一般社団法人日本エンパシー協会(以下「当協会(略称)」といいます。)は、個人情報に関する法令を遵守し、お客様に更なる信頼性と安心感をご提供できるように努め、個人情報の適切な取り扱いを実現致します。
個人情報とは、すなわち生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる住所、氏名、生年月日、電話番号、電子メールアドレスその他記述等、特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)をいいます。
当協会では個人情報を次の場合に取得するものとし、適正かつ公正な手段によって取得するものとします。
当協会が運営するサービス及び運営を委託する事業の各サービス、当協会の運営するコミュニティ入会の申込み、講座申し込み等の際にお届けいただいた事項及び申し込み後にお届けいただいた上記事項の変更事項。
その他、当協会が運営及び運営を委託する事業に関して適法に取得した情報
取得した個人情報は、会員の登録、管理、事務手続き、受講生の方への連絡、当協会が運営するコミュニティ活動、協会主催の講座やイベント等のご案内、お問い合せに対する回答、資料の発送などを行うために必要な範囲内で取り扱います。
当協会は、個人情報を以下の目的で取得し、利用します。
当協会は、定められた目的以外の目的で個人情報を取得・利用する場合は、会員・利用者にその利用目的を明示・通知し、又は公表します。ただし、次に掲げる場合は除きます。
当協会は、会員・利用者本人又はその代理人から利用目的の通知の求めがあった場合には、本人に対し、これを通知します。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、この限りではありません。
当協会は、ご提供いただいた個人情報を慎重に取り扱うとともに、当協会が保有する個人情報の安全性を確保するため、適切な保護・安全対策を実施し、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいの防止に努めます。 万が一、漏洩、減失又は毀損が生じた場合には、再発防止のために安全管理体制の是正処置を行います。
当法人は、業務の一部を委託し、業務委託先に対して利用目的の遂行のために必要な範囲でご本人の同意を得ることなく個人情報を提供する事、並びに業務委託先から個人情報を受領する事があります。その場合には、これらの業務委託先との間で個人情報の取り扱いに関する契約の締結する等の適切な監督を行います。
当協会では、個人情報保護法等の法令の定めのある場合を除き、個人情報を予め本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示をいたします。 その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示いたしません。 個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上速やかにこれらの請求に対応いたします。 その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。 但し、ご本人又は第三者の生命、健康、財産等を害する恐れがある場合、当法人の業務の実施に著しい支障を生じる場合、あるいはその他法令に違反する事になる場合は、その全部または一部のご請求に対応できない事がございます。
当協会は、会員・利用者本人又はその代理人から、個人情報をあらかじめ会員・利用者本人若しくはその代理人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、又は偽りその他不正の手段により取得したとして利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を請求された場合には、調査を行います。その結果、請求内容が妥当であると認められるときは、当該個人情報の利用停止等を行います。
当協会は、会員・利用者本人又はその代理人から、個人情報について本人の同意なく違法に第三者に提供されているとして、当該個人情報の第三者への提供の停止を請求された場合には、調査を行います。その結果、請求内容が妥当であると認められるときは、第三者への提供を停止します。
会員・利用者本人又はその代理人は、当協会に次の事情が生じた場合は、利用停止等及び第三者への提供の停止を求めることができるものとします。
当協会のホームページでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しております。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集しておりますが、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス等の個人を特定可能な情報を取得することは一切ございません。Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのウェブサイトをご覧ください。
Googleポリシーと規約(https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja)
当サイトでは「Google アナリティクスの広告向けの機能」である「Google アナリティクスのユーザーの分布とインタレスト カテゴリに関するレポート」を使用しております。広告向けの機能を使用するに当たり、Google Inc.を含む第三者配信事業者は「Google広告Cookie」や「匿名ID」の他、ウェブサイトにアクセスした記録や、 推定されるユーザーの属性・興味・関心や所在地などに基づいて、ユーザーに最適な広告を提供します。 これらについても、トラフィックデータ収集のために使用する「Cookie」と同様に個人を特定するものではありません。当サイトと Google Inc.を含む第三者配信事業者は、ファーストパーティ Cookie(Google アナリティクスの Cookie など)または他のファーストパーティ ID とサードパーティCookie(DoubleClick Cookie など)または他のサードパーティ ID を組み合わせ、 当サイトを訪れたユーザーの属性・興味・関心の分析に利用しております。 これとは別に当サイトでは、アクセス解析に関する記事に載せるデータとしてや、当サイトのサービスを向上させる目的に使用します。 これらの機能は、お使いのブラウザの設定からCookieを無効にするか、Google アナリティクス オプトアウト アドオンを利用することで無効にすることが出来ます。
当協会のプライバシーポリシーの内容は変更されることがあります。 変更後の本方針については、当協会が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。
このプライバシーポリシーに関してのお問い合わせは次のメールアドレスまでご連絡ください。j.empathy.a@gmail.com
一般社団法人日本エンパシー協会(以下「当協会」といいます。)は、多くの皆さまに理念に基づく活動をより知っていただくことを目的に、ソーシャルメディアを利用したコミュニケーション活動、情報発信を行います。 当協会が所有するサイト、Twitter、YouTube、Zoom等、全てのソーシャルメディアに関して以下のとおり定めています。当協会のサイト、アカウントのご利用にあたっては、本規約に合意のうえご利用いただきますようお願い申しあげます。
運営主体 一般社団法人日本エンパシー協会
当協会のソーシャルメディアの公式アカウントに当協会が掲載する情報は、著作権法、各種条約やその他の法律で保護の対象となっています。当協会の公式アカウントをご利用される際には、特に許諾されたものを除き、当該情報を非商業目的の私的使用その他法律によって 明示的に認められる範囲を超える目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、販売等)をすることは、著作権法等の法律により著作権侵害などの違法行為となります。また、下記のような行為はご遠慮ください。下記のような行為があった場合、当協会の判断により当該コメント等の削除、アカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
当協会が定める「プライバシーポリシー」に基づいて適切に管理いたします。
このソーシャルメディアーポリシーに関してのお問い合わせは次のメールアドレスまでご連絡ください。 j.empathy.a@gmail.com
本規約は、当協会が運営する、本サービスの利用条件を定めるものです。
この利用規約において使用する語句について、次に掲げる通り定義します。
本サイト及び本サービスに関する知的財産権等は当協会又は正当な権利を有する第三者に帰属します。利用者は、他の利用者、当協会、その他第三者の権利侵害をすることのないよう利用方法を守って本サービスを利用してください。
当協会は、プライバシーポリシー及びソーシャルメディアポリシーの定めに従うものとします。
当協会及び利用者は、本サービスに関する一切の権利、義務及び地位を相手方の承諾なしに、譲渡、転貸、担保差入その他形態を問わず処分することはできないものとします。
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
当協会及び利用者は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。
当協会と利用者との間における訴訟は、当協会の本店所在地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約の解釈は日本国の法律に準拠するものとします。
規約制定 令和4年2月17日