1. ホーム
  2. 共感コラム
  3. 協会コミュニティ限定イベントのご紹介【思考の内側】

協会コミュニティ限定イベントのご紹介【思考の内側】

エンパシー協会コミュニティでは毎月様々な企画やイベントが開催されています。

3月開催学びイベント テーマは【思考の内側】

認定講師しょこたんから「感覚の特性」についての講座を受けた後、自身の特性を調べたうえでグループに分かれて意見交換をしました。

何か情報を処理する時に、あなたの頭の中はどんな動き方をしているのでしょうか。
映像で記憶する人、自分の辞書の1ページにする人、バーチャルの世界に身を置く人。
テスト勉強した時のことを思い出してみて下さい。
テキスト1ページを映像で焼き付ける人、脳に単語を刻み込む人、まさに戦国時代の武将になったようにリアルに記憶する人。
覚え方や勉強の仕方も人それぞれ。
そう、みんな違うんです。
頭の中のことを表明しないから、知る機会がないだけなんですね。

イベントに参加した会員さんから感想をいただきましたのでご紹介します。

………………………

『昨夜は尊い時間をありがとうございました。

自分の、ほかの人の内側をみてみたかった。
イベントの前に想像していたのは写真のような内側で。
他の人はどんな風にみえてるんだろう、
はたまた聴こえているのかな、
それくらいの想像でした。
今思い返すと、この想像も特性がはっきり出ていますね。


そもそもそれぞれの特性が入り口になっていて。
そりゃあ視点が違うよな、と妙に納得し、
特性の違う人の話は、まるで別の星からやってきたくらいの勢いに感じました。
違いって誰かが居て存在する、
この自分っていう粒は、沢山の違う人が居て成立しているんだなぁって不思議に思いました。


人と違う当たり前の事実に感じることが沢山あって、とても実りがありました。
この世界は不思議で面白いですね。』

………………………


それぞれが同じテーマを聴いて、
捉え方も見え方も「別の星からきたみたいに」違うことを
リアルに感じられるイベントとなりました。
誰かがいて存在するという、深い深い気づきを得られたようですね。
「自分という粒はたくさんの違う人が居て成立している」
この言葉に温かみを感じます。
違う人がいないと自分は成立しない不思議。
この面白さをたくさんの方に触れていただきたいです。

協会では会員を随時募集しています。
講座限定で会員になりたい、コミュニティ限定で参加したいなど、ご相談ください。

お申し込み、お問い合わせはトップページの「お申し込み」からお願いいたします。